超優秀ミステリドール

ここのとこしょっちゅう行ってるエンペラーレグホンなんですけど、混雑してたので今回はまもの使いとか遊び人とかを呼びスキルつかってレベル上げしようかなと思いまして。
最初にお試しで数戦、自分まもの使い+魔剣士・レンジャー・旅芸人あたりで行ってみたんですけど、常に5体維持みたいな感じだといくら弱めの敵とはいってもさすがに結構きつい・・・!

こういう時にはいつものミスドだ!
ってことでミステリドール入れて行ってきました。
メンバーは私まもの使い+踊り子(ガンガン)・旅芸(バッチリ)・ミスド(いのち)って感じです。
アクセは全員眼甲と竜のうろこです。
踊り子のほうが殲滅早そうだったので、魔剣士に代わって採用。
ミスドの調整はバフアタッカーです。


防御バフを優先してほしいのでさくせんは「いのち~」で行くんですけど、ハッスルとか持たせると回復優先しちゃうので思い切ってカット。
夢幻のひとみはこの作戦だと使いませんでした。
最初は攻撃手段をブーメランにしてたんですけど、ブーメランと違ってダメージの減衰がないグランドインパクトにしました。
グランドインパクトは転び付きなので

確率は高くないですけど、こんな風に3体転んでくれることもあったり。
地味にありがたいです。
この調整で開幕行動は結界の護り>石壁の護り>グランドインパクト>石膏ガード、あとはグランドインパクト連打って感じになります。
「いのちだいじに」ですけど、回復特技がないのでふつうにガンガン攻撃してくれます。
バフかかる前に呼びすぎるとさすがにちょっと大変なので最初はちょっと待機、ミスドが2つ目のバフスキルを使い始めてら全力で呼びまくり。

経験値があふれちゃうので
1セットで呼ぶのはJまでにしました

呼び始めたら一気にEまで呼んで範囲攻撃って感じ。
もちろんメンバーの強さにもよると思いますけど、バフがしっかりかかってれば常時5体でも結構大丈夫っぽいです。
逆に言うとバフが切れるときっついので、運悪く死んでしまってバフが剥がれたら呼びを止めてそこで切り上げるようにしてました。

レグホンはちょこちょこ呼びミスもあって呼びが追い付かないこともあったりするので、エモノ呼びの咆哮はIIIにしておきました。

やっかいなはげしいおたけびも、石膏ガードと竜のうろこのおかげで画像みたいにMiss!にできたりします。
※ダメージのブレのせいか、ちょっとダメージ受けて吹っ飛ばされちゃうこともよくあります。
そんな感じでお試しの小元気1個分の結果は・・・

263万ちょいでした。
小元気なので(10分+残業分)なんですけど、29分経った時点で210万超えてました。
なのでもし普通の元気玉でやってたら210万×3+499999で680万くらいいっちゃってたかも!?
まもの使いレベルが125以下のキャラがいないので実際のとこは確認することはできないんですけど・・・。
そううまくいくかわかりませんけど、元気玉1個で126から130まで行っちゃうくらいは稼げそうですね。
やっぱりミスドってステキ。
コメント