マイハウス/マイガーデン
6.5では新要素がたくさんありますけど、その中でも私的にはこれが一番うれしいかも!
それが、マイハウスとマイガーデンです。
一応確認しとくと家具とか庭具とかの配置状態を記憶させておくと、一発配置できちゃう機能ですね。
いまある家具を撤去して入れ替えるふつうに配置と
いまある家具に加えて配置するかぶせて配置の二通りができます。
かぶせて配置は一部撤去したうえでかぶせて配置ができたりします。
多少制限はあるみたいですけど、これめちゃいいですね!
まえからずっとマイタウン内でそのまま引っ越ししたいなと思ってたんですよね。
そのまま引っ越しって住宅地が違えばできるんですけど、マイタウン内の番地引っ越しみたいなのはできなくて、それがちょっと不満だったんです。
いまの仕様だと、例えば2番地に立ってた家を3番地に移そうと思ったら完全手動だったんですよね。
ええ、ずいぶん前に全手動やりましたよ。
2番地に建ってるのとおんなじ家キットを3番地に建てて2番地と3番地往復しながら家具を1個ずつ配置していって・・・
ゼロから配置していくよリ、完全コピーのほうがなんかめんどくさいんですよね、なぜか。
あれはつらかった・・・。
マイハウス/マイガーデンが実装されれば、そんな苦労もなくほんのちょっとポチポチするだけで、ほぼそのまま引っ越しができちゃう!
これはうれしいですね。
模様替えしたもののなんかしっくりこないっていう時も、登録しておいた前の状態に一発復帰!なんて使い方もできますね。
あとひそかにうれしいのが、家具(庭具)を未配置にするっていうの。
模様替えするとき、配置してあるのをかたずけるのが地味にっていうか激しくめんどくさかったんですけど、これでラクラクお片付け!
と、こんな感じでハウジングがますます楽しくなりそうなんですけど、ちょーっと残念なところも。
マイハウスとマイガーデンはそれぞれ1枠ずつしか登録枠がないってこと。
あとは、配置に関して同じ家キットとか同じタイプの庭みたいな制限がかかるのは仕方ないんですけど、マイタウンの場合3軒とも家キットが一致してないとマイガーデンは使えないっていうのがちょっと厳しいですね。
どこかの番地の家を建て替えちゃってたら使えないってことです。
もしマイハウスの登録枠が3つあれば一時的に家を戻すってこともできますけど、枠1個ですからねー。
マイタウンは3枠とかでも
よかったんじゃないかなー
上の画像でも、(マイタウン1)ってなってるからそのうち拡張されるのかな?
枠が複数あればめちゃ使い勝手よくなりますから、今後に期待ですね。
コメント