協力バトル後半戦

ほかのイベントより少し長めに期間設定されている協力チャレンジバトルも後半戦に入ってます。
人気あるイベントですから、まだまだモンスター闘技場には多くの人が集まっています。
ということで今日は私がこの期間中よく使っているモンスター3種について。
今回の協力バトルではあんまり変わったモンスターは使わず、定番モンスターを使ってます。
なのでよく見かけるモンスター紹介になってるかもしれません。
近接アタッカー

リザードマンについてはもう私がなにか言うまでもないくらい人気モンスターですね。
いくつか組み立てはあるとおもいますけど、いま私が使ってるのは風属性Aぺち型です。
一番多いタイプになるのかな?
ガーゴイル・金 | 風属性攻撃 |
キラーマシン・金 | たまに2回攻撃 |
ギガンテス・金 | かいしん率+6% |
プクラス・光 | 必殺チャージ+5%、強化ガジェット |
リィン・虹 | 風属性+25%、開戦時CT短縮-10秒 |
妖精ベラ・虹 | 20%確率で2回行動 |
キラーマシン・金や妖精ベラ・虹は追撃が発生するので火力的に大事。
リィン・虹もこれだけで風属性が+25になるうえにCTの短縮もあります。
装備は会心錬金のはやぶさ改や風属性のベルトなどが必要ですね。
このスタイルのリザードマンがやることは基本Aぺちでチャージが溜まったらフォースブレイク。
あとは必殺チャージが来たら強化ガジェットです。

はやぶさ改の2回攻撃+バッジ効果で追撃が発生して最大3回攻撃になります。
FBやガジェットなどの効果が乗ったところに会心が出れば、合計で2万近いダメージが出たりも!
バトルロードって特技や呪文配列の整理ができないんですよね。
だからフォースブレイクとAペチだけで戦えるのはとても快適です。

操作も簡単でしかも強い!
呪文アタッカー

呪文アタッカーはドラキーを使ってます。
呪文アタッカーとしては「ねこまどう」も強いですけど、ドラキーは飛べることと超暴走魔法陣が使えるのが利点ですね。
モーモン・金 | ドルマ系+20% |
デスプリースト・金 | ザオリク |
キングリザード・金 | 必殺チャージ+3% |
キュルル・金 | 開戦時CT短縮-10秒、敵1体強制マヒ |
賢者ルシェンダ・虹 | 連続ドルマドン |
レイジバルス・虹 | 呪文のダメージ上限アップなど |
デスプリースト・金とキングリザード・金については保険でつけてる感じです。
ダメージのこと考えたら他の呪文強化系のバッジでも良いんですけど、攻撃魔力をあんまり上げても上限に引っかかりますから。

逆にレイジバルス・虹は絶対必要。
- 行動時15%で暴走アップ
- 味方死亡時100%で魔力かくせい
- 呪文ダメージ+100
- 呪文の上限ダメージアップ
という贅沢すぎる性能を持ってます。

呪文系モンスター必須バッジ!
どの効果も強力ですけど呪文ダメージの上限アップが特に強力!
ドラキーの主力のドルモーアだったら「3999→5999」まで上限が引き上げられます。
あるとなしでは大きな差になります。
もちろんもともと威力の高いCT呪文ならもっと大きな差が出ます。

なのでうっかりつけ忘れてたりすると「やっちゃった~」って感じになってしまいます。
ヒーラー

メラ系をもたせたホイミスライムです。
純粋なヒーラーモンスターですが攻撃にも参加しちゃいます。
もちろん攻撃ばっかりしてヒーラーとしての仕事おろそかにしたら本末転倒です。
でも回復過剰な場面もありますのでアリだとおもいます
メラゴースト・金 | メラ系+20% |
アモデウス・金 | 開戦時しんぴのさとり |
メイデンドール・金 | 行動時+5%魔力かくせい |
キュルル・光 | 開戦時CT短縮-10秒、敵1体強制マヒ |
賢者マリーン・虹 | 必殺チャージ+4%、神速メラガイアー |
レイジバルス・虹 | 呪文のダメージ上限アップほか |
やっぱりここでもレイジバルス・虹は重要です。
上限突破はもちろん、魔力かくせいを習得できませんので味方死亡時100%で魔力かくせいが頼りになります。
魔力かくせいのためだけにグレイツェル・虹をつけるのは少しもったいないですし。

フォースブレイクと超暴走魔法陣があればホイミスライムでもこれくらいのダメージは出せます。
うっかり炎のベルトつけ忘れましたけど、メラゾーマで大体5000くらいのダメージを出すことができます。

これなら充分に火力貢献できますね
大ダメージを出すにはリザードマンやドラキーなどの力を借りることが前提にはなります。
ただオートマッチングでも高確率で組まれるので問題なしです。
いなかったらいなかったでヒーラーとしての本来の働きがありますから大丈夫。
そんなわけでここのところメラホイミスライムで遊んでますけど結構楽しいです。
AIは陣とか使ってくれないので協力バトルじゃないとなかなかできないんですよね。
協力バトルも残り1週間。
最後までおもう存分たのしんで行きましょう。
コメント