pay to winなの?

雑記

便利ツール ジェム要素追加

この前のDQXTVでの便利ツールのアップデート、って言うか課金要素

改めて配信見たんですけど、便利という歓迎の声もある一方で否定的というか「pay to winでは?」なんてコメントもちょこちょこありましたね。

便利ツールに追加される課金要素を見てみますと

おでかけゼルメア探索

1回200ジェム

ゲーム内と違って1回の探索で1個しか手に入りませんしジェムも必要ですけど装備品をピンポイントで指定可能です。

錬金効果は+3固定ですけど効果はゲーム同様ランダムです。

身もふたもない言い方すると
200ジェムの防具ガチャです

宝珠販売出張所

1回300ジェム

ガチャではなく(一部例外はありますけど)欲しい宝珠が直接手に入ります

一部入手しづらい宝珠もあるのですぐほしいっていうならアリなのかなぁ?

お出かけ輝晶獣

1回200ジェム+魔因細胞30個

おでかけ輝晶核1個が確定で手に入ります。

おでかけ輝晶核はお出かけ輝晶強化でしか使えない
のでそこは注意!

おでかけ輝晶獣討伐でおでかけ輝晶核を手に入れた場合、おでかけ輝晶強化でさらにジェムを使うことになるので気を付けてください。

お出かけ輝晶強化

Lv1→Lv2の場合
1回800ジェム+輝晶核3+ときのすいしょう99

結構お高めですけど成功率は100%!

Lv2の時は800ジェムですが
Lv3Lv4になるともっと高額になるみたい

どのくらい高額になるかわかりませんけど100%なので利用価値は大きそう。

のぞみの釣り堀

「釣りバトルをスキップする」バトル飛ばして即釣り上げ

これは完全なに時短(しかもジェム不要)ですね。

「すべて釣り上げる」その場にいる魚をいっぺんに釣り上げる機能。

100ジェムってなってますけど1匹5ジェム×20匹(はじめにいる魚の数)っていう計算です。

なので10匹釣った後なら50ジェムってことになります。

ただしスペシャル釣り場は対象外、残念。

pay to winになる?

課金要素が一気に増えましたね。

最初の話に戻りますけどpay to winっていうのは課金したユーザーが「圧倒的に」有利になるシステムのことです。

もうちょっというと

より高額な課金の前には工夫や時間、テクニックとかでは太刀打ちできないバランスになっていることを指します。

 

この前の覚醒の鬼神石もそうですけど利用することで手間が省けたりちょっと優遇されたりはあります。

でも無課金者との間にどうやっても埋めようがない差が生まれるほどではないのでpay to winとは言えません。

ていうか手間暇考えなければゲーム内でやったほうが得な場合もあったりもしますし。

 

とは言っても?

課金しない人から見たら「課金者との間に差が生まれる」っていう不満が浮かぶのもわかります。

プレミアムゴールドからの流れもあって課金ラッシュになっちゃってたっていうのもありましたし。

どっちかというと課金要素容認な私でも
あれは「うわぁ」って思っちゃったし

そんな不安に対して運営側がうまく説明できればいいんですけど、安西さんも青山さんもセールストークとかあんまり得意そうじゃないですし?

商品の紹介としてみたらはあんまり上手じゃなかったかなって。

 

テレビの通販みたいに「やす~い、社長ありがと~」みたいにとは言わないですけど事務的に紹介するんじゃなくて、もすこし工夫したほうがいいかなとはちょっと思います。

なんか偉そうなこと言ってすみません

実際のところ便利ツールは(トークン入れてれば)毎日30ジェムずつもらえますし、無駄遣いせずどうしてもっていう時に使うようにすれば高額な輝晶強化も特に課金しなくても充分たりるはずです。

おしまいに

今後も課金要素は増えるとは思います。

でもドラクエ10がpay to winになるとかそういうのはまずないと思います。

覚醒の鬼神石も

大きな影響なかったみたいですし

なのでその辺は安心して大丈夫、じゃないかな多分。

コメント

  1. アバター 匿名 より:

    払いたい人は払えばいいんじゃないかな
    自分は1円も払う価値ないかな

    • 見てくれてありがとうございます。
      そうですねー。
      課金要素使わないことで何か損するわけでもないですし
      必要な人は使えばいいし、必要ない人は使わなければいいだけかなった思います。

  2. アバター 匿名 より:

    純粋なPay to winのソシャゲを昔やったことあります。
    自分のチームと相手チームとでオンライン対戦させられてチームと個人のランキングを競わされて、上位ランクのチームや個人には強力な限定アイテムが与えられるという類いのソシャゲでしてた。
    基本無料でしたが強くなるにはガチャを回して強力なレアカードを手に入れる必要があり、強くするにもお金がかかり、対戦で相手に強力な攻撃を与えるときもお金がかかるという感じでした。
    そのソシャゲを始めてから半年で36万円くらい使って、対戦以外にやることが無かったこともあり、そのソシャゲはやめました。

    一方、ドラクエ10を始めてパッケージ代と月額料金だけで、いくらでもゲーム内で追加料金無しで遊べるというのに驚きました。
    10年以上やっていて現在の課金日数は3000日くらいですが、パッケージ代と月額課金を合わせても15万円くらいです。コスパが良すぎるためドラクエ10をやり始めてからスマホのソシャゲは一切やっていません。

    ドラクエ10はチームを組んでのオンライン対戦のコンテンツは一部ありますが、オフラインのドラクエナンバリングのように一人で広大なマップを冒険してメインストーリーを楽しむとか、仲間モンスターを育てるとか、職人を極めるとか、写真を撮るとか色々出来ることがあります。
    メインストーリーだけやって新しいメインストーリーが更新されるまでお休みででも良いと思うし、ソシャゲのようにチーム対戦をさせられてPay to winをやらさせる義務も無いです。
    どちらかというと今回追加される課金機能はPay to save timeだと思います。

    • 見てくれてありがとうございます。
      私も過去にやったことがあるのは無課金微課金でもなんとかなるものでしたけど
      半年で数十万はなかなかきつい課金要求するゲームですね。
      だからこそ月額式のゲームも課金プランとか入れないと厳しいんでしょうね。
       
      Pay to save timeはうまい表現ですね。