アスタルジア お仲間の130ステとか

バトル

メンバーのステータス

アスタルジアの探索に同行してくれる仲間たちのステータスとスキルラインになりまーす。

レベル130ステータスのとこの()はパッシブ補正込の数字になってます。

ただスキルポイントの都合で全部とれないキャラもいますので表のとおりになるとは限りません。

※投稿内容は好んでヒーラーをやる人視点のバイアスがかかってる可能性があります。

※長いので各キャラごとに折りたたんであります。

アスバル

耐性:闇ダメージ減 10%

Lv100Lv130(+スキル込み)
さいだいHP787996
さいだいMP13711775(1855)
こうげき力590742
しゅび力709921
こうげき魔力12851601(1999)
かいふく魔力490606
ちから522674
みのまもり709921
すばやさ403521
きようさ413532
みりょく398513
おしゃれ414529
おもさ306371
ゼクレス杖術深淵魔法探求
初期装備時MP吸収率+5%
戦闘勝利時MP超回復
ドルマ、ドルクマザオラル、ザオリク
5装備時こうげき魔力+40常時呪文発動速度+5%マジックバリア
9漆黒の旋風(CT45秒)常時こうげき魔力+50勝どきのMP回復
15開戦時魔力かくせい常時呪文暴走+5%常時こうげき魔力+50
24攻撃時25%暴走アップドルモーアディバインスペル
32装備時呪文ダメージ+15%ドルマ系効果+20%常時こうげき魔力+50
45装備時呪文発動速度+5%行動時30%呪文アップ魔導兵召喚(CT80秒)
61装備時さいだいMP+50常時呪文発動速度+10%常時呪文発動速度+5%
73装備時こうげき魔力+60ドルマドン(CT35秒)常時こうげき魔力+50
89装備時呪文ダメージ+15%常時こうげき魔力+100常時さいだいMP+30
100破滅の冥光(CT45)ドルマ系効果+20%レイジバルス召喚(CT50秒)

カンストまで行く攻撃魔力ドルマ系効果+呪文ダメージ+暴走率アップがあるうえに開戦時魔力かくせいがあるので自力で完結してる呪文系アタッカー

漆黒の旋風には被ダメージアップの効果があるので火力貢献度は高いです。

魔導兵は回復の補助状態異常解除もしてくれるのでスキがない感じ。

メインになる攻撃手段がCTのないドルモーアなので低レベルのころからすぐ強いと思うのです。

イルーシャ

耐性:光ダメージ減 10%

Lv100Lv130(+スキル込み)
さいだいHP774978(1008)
さいだいMP8701121(1211)
こうげき力9531162(1197)
しゅび力689895(925)
こうげき魔力708881
かいふく魔力10361296(1396)
ちから712921
みのまもり689895(925)
すばやさ316408(448)
きようさ378487(507)
みりょく449579
おしゃれ460590
おもさ133144
光の弓女神の器奇跡
初期バイシオンホイミ、ベホイミ、ザオ
5装備時こうげき力+15バイキルト常時かいふく魔力+30
9装備時すばやさ+40常時さいだいMP+20ベホイム
15さみだれうち常時みのまもり+30常時呪文発動速度+5%
24特技ダメージ+20キアリーザオラル
32装備時かいしん率+3%ザメハホイミ系効果+50%
45常時さいだいMP+50常時さいだいMP+20勝どきのMP回復
61装備時こうげき力+20マジックバリアベホマラー
73装備時きようさ+20行動時15%早詠みの杖常時かいふく魔力+70
89シャイニングボウ(CT50秒)常時さいだいHP+30行動時20%回復アップ
100光属性特技威力+20%巫女の祈り(CT50秒)ザオリク

非力なヒーラー系キャラ、と思ったら回復もできる遠距離アタッカーって感じ。

ていうか力がレベル130で921もあります。

ヒーラーとしてみた場合、行動時発動の祈り効果しか持ってないのがネックです。

ほかのベホマラー持ちキャラもそうなのでイルーシャに限ったことじゃないですけど狙ってつけようと思ったら踊り子(祈りのゴスペル)クシャラミ(戦神の舞)が必要になります。

逆にイルーシャをアタッカーとしてみた場合決して悪くありません。

もちろんヒューザやヴァレリアのほうが高火力ですけどCT技中心なので開幕直後はどうしてもAぺちになってしまいます。

でもイルーシャはCTのないさみだれうちがメイン攻撃手段なのでヒューザがAぺちしてる横で2000↑のダメージ連発しちゃいます。

ヴァレリア

耐性:氷ダメージ減 10%

Lv100Lv130(+スキル込み)
さいだいHP8981155(1175)
さいだいMP601785(805)
こうげき力11591424(1514)
しゅび力7741005(1045)
こうげき魔力8161045(1115)
かいふく魔力142186
ちから8921157(1167)
みのまもり7741005(1045)
すばやさ403521(551)
きようさ413532
みりょく385495
おしゃれ385511
おもさ296340
バルディスタ槍術氷結魔法冷徹
初期ヒャド、ヒャダルコザオラル、ザオリク
5装備時こうげき力+20常時こうげき魔力+20常時みのまもり+20
9装備時武器ガード率+3%常時呪文発動速度+10%なぎはらい
15氷輪咲き(CT40秒)常時さいだいMP+20常時さいだいNP+20
24装備時かいしん率+1%マヒャド勝どきのMP回復
32装備時こうげき力+30常時呪文暴走+3%5.0%ターン消費無し
45行動時25%バイシオン常時こうげき魔力+20打たれ名人
61氷結連斬(CT25秒)マヒャデドス(35秒常時ちから+10
73装備時かいしん率+2%常時こうげき魔力+30常時すばやさ+30
89装備時こうげき力+30行動時25%呪文アップ常時みのまもり+20
100氷結断(CT25秒)氷属性の威力+20%氷床の牙(CT45秒)

氷属性の物理アタッカーですけど、氷耐性下げる手段のすくなさ関係でヒューザには劣るかな。

でも氷結断(こおりつかせる)はCT25秒と短い間隔で出せるのでかなり強力だと思います。

ていうかボス戦ですごく助かります。

火力技は基本的にCTなので立ち上がりはちょっと遅め。

目立った欠点はとにかくMP消費が激しいところ。

途中でMP切れちゃうと思うのでたくさんの魔法の聖水必須です。

エステラ

耐性:炎ダメージ減 10%

Lv100Lv130(+スキル込み)
さいだいHP785993(993)
さいだいMP560717(867)
こうげき力567713
しゅび力595772
こうげき魔力11081359(1519)
かいふく魔力8551060(1160)
ちから499645
みのまもり595772
すばやさ423547
きようさ155196
みりょく445574
おしゃれ461590
おもさ175200
竜神の杖火炎魔法親愛
初期装備時MP吸収率+5%メラ、メラミホイミ、ベホイミ、ザオ
5スクルト常時こうげき魔力+30常時呪文発動速度10%
9装備時さいだいMP+50常時さいだいMP+50常時かいふく魔力+20
15装備時呪文発動速度+5%常時呪文発動速度+5%ザオラル
24マヌーハメラゾーマホイミ系効果+30%
32バイキルトメラギラ効果+20%常時かいふく魔力+50
45戦闘勝利時MP大回復常時こうげき魔力+30ベホマラー
61装備時こうげき魔力+60メラガイアー(CT30秒)行動時20%回復アップ
73フバーハ行動時25%呪文アップ常時さいだいMP+50
89装備時呪文発動速度+5%常時こうげき魔力+40常時かいふく魔力+30
100装備時呪文ダメージ+15%神速メラガイアー(CT35秒)ザオリク

呪文アタッカー兼ヒーラーですね。

ただ祈りも覚醒も行動時タイプなので確実を求めるならこちらでバフを掛けてあげる必要があります。

風斬りとかでバフしてあげればメラガイアー・神速メラガイアーともにCTが短いので、呪文アタッカーとして充分働いてくれます。

炎耐性は下げる手段がたくさんあるのもいいですね。

ただ、ガス欠になりやすいので魔法の聖水が欠かせません。

ベホイムがないのでヒーラー運用だとちょっと安定感にかけるかも。

シンイ

耐性:なし

Lv100Lv130(+スキル込み)
さいだいHP787995(1015)
さいだいMP520666(766)
こうげき力539675
しゅび力573743
こうげき魔力10001230(1410)
かいふく魔力8071000(1080)
ちから471607
みのまもり573743
すばやさ408527
きようさ195248
みりょく410528
おしゃれ426544
おもさ205239
叡智の杖賢者の血博識
初期装備時MP吸収率+5%メラ、メラミ、ヒャド、ヒャダルコホイミ、ベホイミ、ザオ
5キアリー常時こうげき魔力+80常時さいだいMP+40
9装備時こうげき魔力+40メラゾーマ行動時25%回復アップ
15ザメハ常時呪文暴走率+2%ベホイム
24マホリー常時さいだいMP+30常時かいふく魔力+80
32装備時呪文暴走率+5%マヒャド常時呪文発動速度+5%
45バイキルト常時呪文暴走率+3%ホイミ系効果+30%
61装備時さいだいMP+30行動時25%暴走アップザオリク
73青嵐の輪(CT50秒)メラガイアー(CT65秒)常時呪文発動速度+5%
89装備時こうげき魔力+60行動時25%呪文アップ常時さいだいHP+20
100装備時呪文ダメージ+15%マヒャデドス(CT60秒)ベホマラー

シンイも呪文アタッカー兼ヒーラー

エステラと同じく祈りも覚醒も行動時タイプなので確実を求めるならこちらでバフを掛けてあげる必要があります。

性能的にエステラと似てますけど違いとしてはベホイムがある代わりに攻撃呪文のCTが重いってことです。

エステラ=火力重視、シンイ=回復重視って感じでしょうか。

ただ祈りがないしベホマラーが100Pのとこにあるしでちょっと残念なスキルラインになっています。

あと、シンイだけ属性耐性がないところも残念。

せっかくのオリジナル技・青嵐の輪設置型なのでみんな乗ってくれないのも残念。

ヒューザ

耐性:雷ダメージ減 10%

ヒューザ
Lv100Lv130(+スキル込み)
さいだいHP8951136(1226)
さいだいMP399508
こうげき力11161361(1491)
しゅび力741962(982)
こうげき魔力128148
かいふく魔力110144
ちから8301075(1125)
みのまもり741962(982)
すばやさ447578(658)
きようさ504651(681)
みりょく397511
おしゃれ397535
おもさ404487
オレ流剣技生存術クール
初期せいかいじゅの葉
5装備時こうげき力+20常時みのまもり+20常時ちから+20
9装備時武器ガード率+2%常時ちから+30テンションバーン(CT45秒)
15さみだれ斬り(CT30秒)常時身かわし+5%常時さいだいHP+30
24装備時かいしん率+2%三枚下ろし(CT35秒)勝どきのMP回復
32装備時こうげき力+30常時きようさ+30テンション時ダメージ+200
45行動時25%バイキルト常時さいだいHP+20打たれ名人
61装備時武器ガード率+2%特技ダメージ+50常時すばやさ+50
73装備時かいしん率+3%常時すばやさ+30テンション消費軽減
89装備時こうげき力+30打たれ名人常時さいだいHP+40
100百戦錬磨斬り(CT25秒)ビリバリブレード(CT35秒)おうえん(CT50秒)

テンション関係のスキルもあって純粋物理アタッカーです。

攻撃力ではヴァレリアに負けてるけど技威力とかも考えたらヒューザのほうが上な気がします。

ヴァレリアよりCT長いですけどショックを与える技(三枚下ろし)もありますし。

炎耐性下げるビリバリブレードもエステラやユシュカとも相性いいですね

CT技中心なので開幕はAぺちしちゃいますけど入れといて間違いない強力なアタッカーだと思います。

ユシュカ

耐性:炎ダメージ減 10%

Lv100Lv130(+スキル込み)
さいだいHP 891 1131(1211)
さいだいMP 628 806(826)
こうげき力 1050 1301(1381)
しゅび力 801 1040
こうげき魔力 470 588(603)
かいふく魔力 101 132
ちから 849 1100(1130)
みのまもり 801 1040
すばやさ 475 615(645)
きようさ 400 515
みりょく 443 571
おしゃれ 469 597
おもさ 310 375
ファラザード剣術炎の闘気協調
初期せかいじゅの葉
5装備時こうげき力+10常時ちから+10常時さいだいHP+20
9装備時武器ガード率+3%紅蓮の衣(CT65秒)勝どきのMP回復
15連撃(CT25秒)常時こうげき魔力+15常時さいだいMP+20
24装備時かいしん率+5%常時さいだいHP+20常時みかわし率+5%
32装備時こうげき力+10紅蓮剣舞(CT30秒)火柱の宴(CT45秒)
45行動時25%バイキルト常時すばやさ+30打たれ名人
61装備時武器ガード率+3%炎属性特技威力+20%常時さいだいHP+20
73装備時こうげき力+30常時さいだいHP+20行動時10%ピオラ
89装備時特技ダメージ+20常時ちから+20火炎鳥の羽ばたき(CT80秒)
100剣舞(CT30秒)紅蓮連撃(CT25秒)炎属性特技威力+20%

炎属性の物理アタッカーですね。

自力で炎耐性下げられる火柱の宴紅蓮の衣の自己バフも強いですけど、どっちもCTが軽くないので立ち上がりがすごく遅いです。

ただ環境がそろえば一番ダメージ出せるので長期戦向けな気がします。

でもボス戦なら足止めできるヒューザやヴァレリアのほうが戦いやすいので・・・。

欲しい特技が3つのスキルラインに分散してるのもつらいです。

 

 

初期アスタルジアメンバーはこんな感じです。

時期は分からないですけど今後キャラを追加していくということなので、追加するならバッファータイプのキャラを追加してほしいですね。

現状だと自分がビートや風斬りする必要がありますのでバッファーさん急募ですよー。

コメント