ザオリクです。
ザオラルじゃなくてザオリクです。
ザオラルとザオリクどっちが正解かとかいう話じゃなくて、私はザオリクが好きって話です。

僧侶とかデスマスターとか旅芸人やレンジャーはザオラルどまりだし、天地雷鳴士はザオリクだけなので選択の余地ないですけど、賢者はザオラルとザオリク両方使えるのに(私がたまたまなだけかもですけど)ザオリク使ってる人にまず出会いません。
でも私は賢者やるとき、ザオリクで蘇生します。

バトルコマンドも1ページ目にザオリク入れてます。
ていうかザオラル非表示にしてます。
今でこそ天地雷鳴士もザオリク使えますけど、それまではザオリクは賢者しか使えなかったのに、ザオリク一択みたいなとこありましたからね。
なんか、突き詰めるとザオリクのほうがいいらしいそうですけど、私はそういうのじゃなくてザオリク使ってあげようって感じで使ってます。
ザオリクとザオラルの違いなんですけど、調べれば細かく調べたのが出てくると思うので、ざっくりと比較するとこんな感じです。
ザオリク | ザオラル | |
蘇生後HP | 多い(51~80%) | 少ない(25~51%) |
消費MP | 多い(15) | 少ない(8) |
発動速度※ | 同じ | 同じ |
詠唱速度はザオリクのほうが長いですけど瞬き宝珠の効果が大きいので、それなりの呪文発動速度+がついてれば、発動速度はほとんど変わらなくなるみたいですね。
蘇生後のHPはザオラルだと51%上限ですけどザオリクだともうちょっと回復しますね。

回復魔力635でザオリクしてます。
HP680位の人がHP453で蘇生されてるので、回復魔力635で大体66%回復していますね。
蘇生後のHPを取るか、消費MPを取るかなので完全に好みだと思いますけど、私はHPが多いほうがいいかなと思ってザオリクにしてます。
MP切れが気になる人や、呪文発動速度+の数字が低い人はザオラルのほうがいいのかな?
あと、もう一つザオリクにしてる理由があって、それはサポの行動です。

サポの賢者ってザオリクのほう使うみたいなので、宝珠をザオリクで揃えておいたほうがいいかな、なんてのもあったりします。
ガチな人はもっとちゃんとした理由でザオラルザオリク選択してるのかもですけど、私みたいにゆるゆるやってる人にはホントどっちでも大差ないと思うので好きなほう使ってください。
私も好きなザオリク使いまーす。
コメント