なんだかんだですごい楽しめてるかも

雑記

ミルドラース登場1週間

伝説の宿敵たちミルドラースが登場して1週間が経ちましたね。

広場とかこの前のDQXTVとか見る感じいろいろ意見もあるようで私的にも不満点がないわけじゃないですけどそれでも結構楽しめてます。

 

正確にはボス戦が楽しいって言うより勝つためにレベル上げたり装備整えたり仲間モンスターの調整したりとあれこれやってる時間が楽しいっていうのかな?

 

装備とかもこのために結構新調しちゃいました。

装備新調のタイミングってやっぱり新しい装備が出たときに買うっていう人が多いのかな?

装備の効果とかの情報見て「これぜったいつよい」ってわかるものもありますし?

そ0のまま一式揃える人も多いとかな思います。

 

私の場合は新しいボスが実装されてそれをサポたちと倒すために買うって感じかなー。

「いまこのボスと戦うためにこういう装備が必要!」ってならないとあんまり買う気が起こらないっていうかこういうときしか買ってないかも。

 

もちろん一時的に需要が高まったりしてるタイミングだから時期をずらすより高くついてるとは思います。

でも明確な目的を持って買ってるから装備を買うっていうのだけでなんかもう楽しい。

 

ついでにドワ子さんとかの方もいろいろ揃えててこちらはフリーバッジがまだあんまり多くないのでアナザーのほうも周回してます。

「コンプめざして」なんて目標でアナザーハート集めるために周回してると結構果てしない感じで辛かったりしますけど・・・。

このバッジとこのバッジがいま必要!って感じでやってると目標がすぐ近くにあるから気楽に周回できてこれもたのしかったり。

 

ただこういうのって別にいつでも出来ることなので普段だとあとでもいいかなっておもっちゃうところなんですけど。

期間限定の形だとあとまわし病の私でも今のうちにっていう気持ちは働くみたいです。

モチベーション高まるというかいい刺激になっててそういう意味でも今ドラクエ10がすごい楽しめててゲーム時間全部こっちに使ってます。

おかげでsteamセールで買ったゲームが
全然できないー

この伝説の宿敵たちってどのくらいの頻度で新しいの追加していくんでしょうね?

歴代ラスボスはまだ8体残ってますし?

まだ気が早いですけど次なにが来るのかも楽しみです。

コメント