星明の宮のおはなし

ただいま開催中のお正月イベント新春とってもヘビ~な鏡餅!に関係して入れるようになっている星明の宮。
この星明の宮は年越しの前後でいくつか変化があるかなり力の入ったイベントエリアです。
それなりに長くやってる人はすでに知ってるとは思いますけどまだ確認できてないとか最近始めたばかりでまだ見てないって人は要チェックです。
お昼ごろアップするつもりでしたけどバタバタしてこんな時間に・・・
7つの変化のこと
年明け前に変化の内容まで言っちゃうのは無粋かなと思いますけど変化前の状態を見てないとどう変わったかわからないと思います。
なので変化が起こる場所だけご紹介。
雲海

特別なのが見られるのは初日の出のとき限定なので時間に注意。
梅の木

馬小屋横の梅の木です。
お堂

中層にある東の広場近くのお堂です。
日付変わったら夜明け前にいかないと見られないかもしれません
池

中層にある池です。
階段はさんで東の広場の反対側にあリます。
手水場

入ってすぐのところの手水場です
空

見づらいけど上空にも変化があります。
滝

手水場の裏と池のところの2か所に滝があります。
先に答えを知りたいっていうせっかちな方は
変化内容とかはこっちにまとめてあります。
今年も特別なことが起こる?
今年の初日の出ではスカイドラゴンが現れるっていうサプライズがありましたけど今年はどうなんでしょうか?
広場の方には
2025年は巳年!今年は、新たに登場した四神の舞台でも初日の出を拝めます。
一度きりなのでお見逃しなく!!
って書いてあります。
これはスカイドラゴンのようにもうやらないよって言う意味の一度きりなのか初日の出は年に一度きりっていう意味なのかちょっと微妙なとこですけど。
ちょっと期待を込めて四神の間で初日の出見てみようかなって思います。
今年も見ていただいてありがとうございます。
来年もよろしくおねがいしますね。
コメント