伝説の宿敵たち ミルドラース登場

伝説の宿敵たちの新ボスミルドラースの詳細が広場に来ましたね。
開催期間は3月17日 12:00 ~ 4月6日 5:59になります。
17~19日のどこかと思ってましたけど一番早いほうできました。
ミルドラースと同時にりゅうおうも登場しますので前回とれなかった実績を取るチャンスですね。
基本的なルールはミルドラースもりゅうおうも同じです。
4人パーティ | 8人同盟 | |
---|---|---|
参加制限 | 同職業禁止 どうぐ制限 | レベル120以上 全防具装備 |
制限時間 | 10分 | 10分 |
つよさ | I のみ | I のみ |
デイリー報酬 | 赤のラクリマ×1 橙のラクリマ×1 黄のラクリマ×1 緑のラクリマ×1※ | |
オートマッチング | なし | あり |
※緑のラクリマはミルドラースのみ
デイリーでラクリマ各種が手に入るので毎日両方討伐すればかなりの量のラクリマが集まりそう。
今回のミルドラース実績は
8人同盟でバトルで倒せ
4人パーティバトルで倒せ
4人パーティバトルでまもを入れて倒せ
4人パーティバトルで合計10回倒せ
4人パーティバトルで6分以内に倒せ
って感じで最初ということもあって8人同盟が対象の実績がひとつだけ。
よほどバトルに自身がないとふたつ以上達成するのはかなり難度が高そうです。
強さがわかりませんけど報酬交換に必要な大魔王チケット1枚しかゲットできなかったってひとは今回も多くなりそう。
でもミルドラース実績報酬はなかなか魅力的。
1 枚 | 思い出のリボン | アタマ |
---|---|---|
1 枚 | お嬢様のリボン | アタマ |
1 枚 | ミルドラブレード | 両手剣 |
1 枚 | ミルドラエッジ | ブーメラン |
1 枚 | ミルドラースの像 | 庭具 |

特にビアンカがつけてた思い出のリボンとフローラのお嬢様のリボンはほしいってひとも多そうです。
でも4人バトルに勝たないとどっちかしか手に入らない!

どっちを先にもらうか悩みどころ
ちなみにりゅうおうのほうは前回の実績と限定報酬が完全に前回のものと同じみたいです。
ミルドラースといえば歴代ラスボスの中でも特に地味なことで有名です。

ラスボスなのに固有の技をひとつも持ってなかったりと不遇な大魔王です。
でも今回ドラクエ10に登場するにあたってオリジナルの技を追加したり原作を思わせるような演出があったりするらしいのでそのへんも含めて楽しみですね。
コメント
ラクリマを欲しい分だけ選ばせてくれたらとは思う。
赤は200近くあるけど緑は50もないw
見てくれてありがとうございます。
たしかに新しいもののほうが不足になりますよね。
多少レート悪くてもいいから交換できるとかあってもいいかも。
結局はミルドラースであろうとりゅうおうであろうと
オートマで耐性無しマンが
ゼルメアでとりあえず拾ってきた防具ですみたいなので来たら
グダるからそこで時間切れとか
くるだろうね。
見てくれてありがとうございます。
開始すぐあたりはそういう傾向強いかもしれませんね。
でも日課的に戦う人ならちゃんと対策考えるんじゃないかと期待しますけど
楽観的かな?
4人の方もなんとかサポ討伐できる難易度にしてくれないかな。竜王はブレス耐性なくてしんどかった…
見てくれてありがとうございます。
私ももうちょっと弱くても?っておもう反面
歴代のラスボスだからしょうがないのかなーなんて。
個人差もあるからちょうどいい強さって難しいですね。
ミルドラースめっちゃ楽しみです!BGMも最高にいいので聴きながら討伐したいですね♪
見てくれてありがとうございます。
歴代のラスボスの一人ってだけであがりますよね
私的には演出面がどうなってるかってところも楽しみです。
>どっちを先にもらうか悩みどころ
「ビアンカのが先/フローラのが先」論争が起きますか?^o^;
見てくれてありがとうございます。
起きそうでですねー。
後日DQXTVでどっちのほうが多く出たかとかデータ公開があるかもしれませんね。