海底探索ガテリア号が始まりましたね。
今までになかった20人っていう大人数で参加するイベント!
開催日程
6月9日(水)12:00 ~ 6月20日(日)23:59
イベントの説明
海底探索ガテリア号は、パーツを集めてガテリア号を修理するパートとお宝を積み込むパートに分かれています。
ということで全3パート構成になってます。
2パートじゃないの?と思うかもですけど、修理は船体修理とエンジン修理で別れてるのです。
部品集めを2回やってやっとお宝集めです。
パーツを集めよう
最初のパーツの担当が割り振られます。
部品集めをしない白スーツの人は、サポートに回ります。

指定パーツを拾うとエナジーが減っていきますのでなくなる前に持ち帰りましょう

エナジーが0になると、その場で動けなくなって5秒くらいのロス!
パーツもなくなっちゃってるような?
誰かがエールをしてあげれば回復します。
もちろんおじゃまなモンスターもいます。

アビサルシャークとかしびれくらげとかいて、アイテムとして拾えるスタンゾーンで追い払えます。
ただし1回使うとなくなっちゃうので注意
お宝集めて帰還しよう
お宝パートではマップいっぱいに落ちてる宝箱を拾いまくります。

ほかの人と取り合いみたいになっちゃいますけど、宝箱は20人で共有なので誰かとってもおんなじ。
取った取られたはないので安心です。
近い場所、遠い場所で宝箱の中身に違いはないので、手分けするの大事ですね。
ただし、制限時間だけじゃなくここでもエナジーがあるので注意です。

1回船に戻ったらそこで終了。
なので、どこで引き返すかが大事ですね。
制限時間までに船に戻れないと容赦なく置いてかれて生存ボーナスがもらえません。

欲張りすぎは禁物ですね。
報酬
獲得したスコアのトータルでもらえるもの一覧です。
100,000 P | ふくびき券 10個 |
---|---|
200,000 P | ダイバーシューズ ダイバーグローブ |
300,000 P | ダイバーレギンス ダイバートップ |
400,000 P | 超元気玉 2個 |
600,000 P | ダイバーゴーグル |
900,000 P | ムドーカード |
1,200,000 P | メタル迷宮招待券 |
1,500,000 P | ふくびき券 30個 |
1,800,000 P | 夢のアクセサリー箱2 2個 |
2,300,000 P | 黄金の花びら |
ダイバー装備は、海底で来ているスーツですね。

遊んでみた
始まると、5PTが散らばった状態で始まります。

今回はねじ担当になったので、地図上にねじのある場所と、ねじを収める場所(円のなか)が表示されてます。
ねじを拾ってここまで持ってくんですけど、開始地点近くのを拾うと、目的地までエナジーが足りません。
パーツ持った状態で孤立したら絶対エナジー切れになるので注意です。
倒れちゃうとパーツもなくなっちゃうみたいです。

最初はみんな要領わからなくて失敗の連続…
ちなみに、自分が担当するパーツを全部集めると、何でも集められるようになります。

全部パーツを集め終わると、スコアジュエルのフィーバータイム!

この光る玉を集めるとスコアアップです!
2回修理が終わればいよいよ宝集めなんですけど…
宝箱拾ったとたんガンガンエナジーが減っていきます。
遠くの取りに行ったら帰ってこれずに、倒れちゃうと思います。
1個目の宝箱をいつとるか、どこのを取るかっていうのも結構重要だと思います。
ちなみに倒れちゃうとこんな感じに全部置いてくことに…

なので、あえて誰かが落としたのを狙っていくのもアリかも。
横取りみたいに感じますけど、宝箱は全員で共有なのでむしろ回収しないと損なのです。
お宝集めでは、時間切れにも注意が必要です。
時間内にガテリア号に戻れれば生存者ポイントがもらえますけど

置いてかれちゃった場合は、生存者ポイントがもらえません

イカダなのがさらに悲しい・・・!
宝箱持ってたりするとエールができないので、自分は一切宝箱取らずにひたすらエールに回るっていうのもアリですね。
スコアは、20人全体としての評価になるので特に損はないです。
2,3人エール専門がいる結構スコアが伸びますね。

こっちのやり方に変えてたかハイスコアがだいぶ伸びた感じがします。
コメント