新コインボス デスマシーン

来週6月11日にデスマシーンが登場しますね。
新コインボスはタイムマスター!

・・・だれ?

ドラクエ7に出てきたボスだよ
発表された時にタイムマスターのときと同じ反応をしてしまいましたが、ドラクエ7ってあんまり印象にないんですよね。
ということでデスマシーンを思い出しながら確認です。
過去作品のデスマシーン

デスマシーンは初登場のドラクエ7のほかトルネコ・モンスターズ・スマホのゲームにも出てたりしますね。
全部把握してるわけじゃないですけど、どの作品でも高い攻撃力と防御能力を持っていて強いモンスターとして出てくることが多いですね。
ドラクエ7では
デスマシーンは、からくり兵の根城のからくり兵団拠点でボスとして登場します。

ギリギリまで稼働させることをためらったマシンマスターの最後の切り札的存在です。
VSデスマシーン戦では
- 高い攻撃力と守備力を持っている
- 通常攻撃のほかまぶしい光・マジックバリア・火の息・もろば斬りを使用
- ルカニが有効だけどマジックバリアを使われると仕様上効きづらくなる
とかなりの強敵。
また行動が3パターンのローテーションになっていることも特徴です。
なにより当時やってた人には「フリーズさせてゲーム自体を止めてしまう」という荒技のほうが印象深いかもしれませんね。
あとモンスター職業としてもデスマシーンが存在しています。
こちらの方ははやぶさ斬りなどの剣技やジゴスパークを覚えることができますね。
ドラクエ10ではどうなる?

安西さんもDQXTVの中で「剣の攻撃とまぶしい光などを使用」と言っていましたのでここは確定です。
胴体の口からは強力な炎系ブレスも使ってきそうですね。
ほかにはマジックバリアも使ってきますけど、この頃の仕様は「呪文に対するバリア」ではなく「呪文も特技も軽減し補助系の成功率もダウン」でした。
なのでマジックバリアの代わりに闇のころも的な専用とくぎを使って来るかもしれませんね。
またウォークの方では
- ブレイクフラッシュ(幻惑+属性耐性低下)
- メガスパーク(全体ダメージ+マヒ)
などを使ってきます。
このあたりも再現されるかもしれません。
あとはタイムマスターの「タイムストップ」のようなイメージ重視の技も新たに追加されてそうです。
「フォロッド地方の大陸を消し飛ばしてしまう」ほどの戦闘力ということなので、予兆型の即死攻撃とかも使ってくるんじゃないかな。
ちなみにモンスターズでは物質系で出てますけど、あちらはそもそもマシン系が存在しません。
なので系統はマシン系になるはずです。
今回のデスマシーンはドラクエ7での戦闘スタイルから、究極エビルプリーストのような純粋な高火力で攻めてくるような敵になるんじゃないかなと予想しています。
となるとかなりの強敵になるかもしれませんね。
登場は6月11日。
実装は5:00といつもの6:00ではありませんのでお時間に注意です!
コメント