冥府と虚空の支配者
今回の天獄ボスは、冥府と虚空の支配者!
ver1とver3のラスボス(といっても変身前)の共演です。
冥府の君主が即死攻撃連発してきますから、即死耐性はあったほうがいいかなって感じ。
あとはマヒ、眠り、余裕あれば呪文耐性。
呪文が多いので、ガーディアンの退魔の鏡で反射するのもおもしろいですね。
期間
今回の天獄の期間は
5月28日 02:00 ~ 5月31日 01:59
ってなってます。
達成条件
・ 30秒以内に スーパーハイテンション状態で攻撃 |
・ 30秒以内に ヤリ・オノ特技で8000ダメージ |
・ 60秒以内に 会心の一撃か呪文暴走で8回攻撃 |
・ 45秒以内に MPダメージを300与えろ |
・ 30秒以内に 必殺技かゾーン技を1回行なえ |
レポート
条件的にはヤリ武闘家がよさそうですけど、退魔の鏡が使えるガーディアンもいいですね。
虚空の邪竜神は光と闇弱点で、冥府の君主と影たちは光耐性普通なので属性的にも安心です。
でも私はサクッと組まれるヒーラーの賢者で参戦です。
って、あれ、いきなり半壊状態!
虚空の邪竜神は通常攻撃が遠距離直線なので、移動することも吹き出し表示もなく即放ってきます。
スタート直後の固まってるところに通常攻撃2連発が行っちゃったみたいですね。
開始直後は、ばらけたほうがよさそう。
虚空の邪竜神の通常攻撃が直線範囲っていうのは地味に厄介です。
邪竜神自体はそんなの強くないんですけどねー。
どっちから倒す問題ですけど、オートマッチングだとほぼ冥府の君主からなかんじかな?
どっちから倒すにしても、両方同時に攻撃したりすると大変なことになるので片方に集中!
どっちもHPが減ると影をよびだします。
そして影を呼ばれてからが本番。
変身前とはいえさすがラスボスコンビ。
2体+影になると即死耐性はもちろん、呪文対策もないとそこそこきついです。
その点賢者はマホステがあるので楽です。
なんとか片方倒しちゃえばもう安心モード。
残影招来で影をポコポコ呼びますけど、もうたいしたことないです。
虚空の邪竜神単体で出たときは、オートマッチングでも1分台で勝てちゃったりしますからね。
ちなみに残影招来はキャンセルショットで止められます。
ただ、虚空の邪竜神はスタン完全耐性があるのでスタン技では止められません。
今回は賢者で行ったからできなかったけど、うまくいけば増援を完全に封じられるので討伐時間の大幅短縮にもなりますね。
チャンスがあったらお試しあれです。
コメント